Column

コラム

痩せたい女性はダイエットよりもボディメイク派が多い!?美ボディメイクをするコツって?

2020.01.10

 

モデルや女優さんのような細くてメリハリのある体型に憧れる方は多いのではないでしょうか?「憧れのあの人のような体型に…」と、痩せようと努力する方は少なくないはず。

痩せてバランスの取れた理想的な体型を目指すなら、女性にはダイエットではなく”ボディメイク”が人気です。

今回は、そもそもボディメイクとはどんなものなのか、そして美ボディメイクするためのポイントについてご紹介します。

 

体型が崩れてしまう原因とは?

 

スタイルの良さは、トータル的なボディバランスが取れていることが大前提。しかし、なかなか理想的な体型づくりをするのは難しいものです。

なぜ、体型崩れが起きてしまうのでしょうか?

 

基礎代謝の低下

年齢とともに訪れる基礎代謝の低下は、体型崩れの引き金になります。

基礎代謝が低下すると、エネルギーが消費されにくくなります。体内で消費されなかったエネルギーは脂肪となって体に溜め込まれてしまいます。つまり、30代、40代の私が20代の頃と同じ量の食事をしていても、太りやすくなるということなのです!

 

筋力の衰え

運動が習慣化していない女性は、年齢とともに筋力がどんどん衰えていきます。筋肉が使われないと、それが脂肪となって体に蓄えられていきます。筋力の衰え、筋肉量の低下によって皮膚を支える力が弱まり、重力に負けて体のたるみにもつながってしまいます。メリハリのあるスタイルからは程遠い、だらしない体型になってしまうのです。

 

骨盤の歪み

骨盤の歪みは、筋力の低下や体全体の歪みに大きく関わります。姿勢の悪さや脚を組む習慣、妊娠・出産などがきっかけとなって、骨盤がズレたり歪んだりするのが一般的です。

骨盤は体の重心を支える重要な役割を果たす部分です。骨盤が歪むと、単純に脂肪がついて太るだけではなく、トータル的なボディバランスの悪さを引き起こします。

 

そもそもボディメイクとは?ダイエットとの違い

 

痩せたい女性たちの間でホットワードとなっている、「ボディメイク」。

そもそも、ボディメイクとはどのようなもので、ダイエットとはどのような違いがあるのでしょうか?

 

ボディメイクとは

ボディメイクとは、「痩せる+美しい体づくりを目指すトレーニング」のことをいいます。人によってコンプレックスに感じている体の部位や理想とする体型は異なります。一人ひとりの理想体型を叶えるには、単純にサイズダウンするだけでは実現できないのです。

 

理想のスタイルになるために気になる部分を中心に美しく整えるのを目的とするもの、それがボディメイクです。減量はもちろん、自分が思う理想の体型を目指すことができるため、痩せたい女性の間では人気のトレーニングです。

 

ダイエットとの違いって?

ダイエットの目的は、痩せることにあります。とにかく体重を落としたいという方が行うもので、手軽にできるものの、無理なダイエットによるリバウンドのリスクや健康被害の可能性があるのも特徴です。

対してボディメイクは、筋肉を鍛えながら減量していくものです。美しい体づくりを目的としているため、継続してボディメイクすることで美しい体型をキープすることができます。

 

体重を落とすことを目的とする女性はダイエットを、美しいボディバランスを手に入れることを目的とする女性はボディメイクを選択すると、目的に合ったトレーニングができるでしょう。

 

ボディメイクの効果を出すために意識すべきポイント

 

 

ボディメイクをするなら、効率的かつ効果的なトレーニングをしたいですよね。

ボディメイクをして理想の体型づくりを成功させるためには、どんなことを意識すればいいのでしょうか。

 

ボディメイクの効果はどのくらいででる?

トレーニングを週2回のペースで続けた場合、通常3ヶ月ほどで効果を実感できるといわれています。しかし、人によって体型・体質が異なることはもちろん、ボディメイクをしたい部位も違います。そのため、ボディメイクをしている女性全員が3ヶ月で効果を感じられるわけではありません。

 

とはいえ、3ヶ月間トレーニングを継続すると確実に筋肉が増え、トレーニングによる負荷を上げることができます。効率的に筋肉を鍛えられるようになり、半年を経過する頃には腹筋が割れたり、ぽっこりお腹がへこんで引き締まってきたりと、大きな体型の変化を実感できるでしょう。

 

ボディメイクの効果を出すための3つのコツ

それでは、効果的なボディメイクをするために心がけるべきことを3つご紹介します。

 

普段の姿勢を意識する

姿勢の悪さは骨盤を歪ませ、脂肪がつきやすく痩せにくい体質づくりにつながります。ボディメイクの効果を最大限に引き出すために、普段から背筋の伸びた正しい姿勢を意識しましょう。

 

毎日トレーニングをせず筋肉を休ませる

筋肉をしっかりつけるために、毎日トレーニングを行う方がいますがこれはNGです。筋肉の成長には、疲れた筋肉を回復させるための休息期間を設けることが重要です。それによって、以前よりも強い筋肉を育てる「超回復」をすることができます。人によって超回復に要する時間は違いますが、約48~72時間が必要といわれます。最低でも1日以上は筋肉を休ませるようにしましょう。

 

パーソナルトレーニングジムに通う

効率的なボディメイクをするためには、大きい筋肉もうまく鍛える必要があります。どの部分の筋肉にどんなトレーニングを行うのが効果的なのかを自分で判断するのは難しいため、パーソナルトレーニングジムでアドバイスをもらうのがもっとも効果的です。パーソナルトレーニングジムであれば食事の管理もしてもらえるため、運動と食事のバランスがとれた効率的なボディメイクができます。

 

リボーンマイセルフで効果的に美ボディメイク!

 

 

ダイエットジム・パーソナルジムのリボーンマイセルフは、女性専用のジムです。女性のカラダに対して健康的かつ効果的にアプローチできるため、効率的に美ボディメイクをすることが可能です。

リボーンマイセルフのダイエットプランはトレーニング×食事調整と、とてもシンプル。生物学的根拠をもとにし、結果にこだわったプログラム構成になっています。

 

仕事にプライベートにと、忙しい日々を送る女性たち。人によって生活リズムやライフスタイルは異なりますよね。リボーンマイセルフは、お客様一人ひとりの生活スタイルに合わせた食事・運動メニューを提案し、全力で美ボディメイクをサポートします。

ボディメイクをして理想のスタイルを叶えたいという女性は、ぜひリボーンマイセルフの体験へお越しください。

無料カウンセリングに申し込む
東京

東京店

新宿店

池袋店

自由が丘店

上野店

赤羽店

吉祥寺店

町田店

立川店

関東

横浜店

川崎店

あざみ野店

藤沢店

浦和店

所沢店

柏店

千葉駅店

宇都宮店

高崎店

近畿

梅田店

京橋店

京都駅店

甲信越・中部

名古屋駅店

金山店

長野店

金沢店

北海道・東北

札幌店

仙台店

郡山店

九州・四国

大濠公園店

無料体験|メールで予約 無料体験|店舗へ直接え LINEで予約